池袋校の講師紹介【オーストラリア人講師No.3】

Hi, It’s Yuko from Ikebukuro! How’s life? いかがお過ごしですか? まだまだ気温も高い日があったり、あと1か月でクリスマスとはとても思えない陽気です・・・。最近もアマゾンでの森林火災がニュースになりましたが、オーストラリアでも大規模な森林火災が発生中・・・。心配ですね。 今までは世界で起きているニュースが自分とは無関係の話のように聞こえていたのが、外国人と友達になり家族の話を聞いたりするうちに、急に身近に思えてくることもあります。私もイングリッシュビレッジの先生からその国で今起きている事について意見を聞いたりする機会が増え、以前にも増して世界のニュースに目を向けるようになりました。 海外の人と知り合い交流する事は、世界で起こっている事をあらためて見直してみる良いチャンスになると思います。持論ですが、語学はコミュニケーションのツールに過ぎず、その先にあるものは結局のところ相手を理解することなのではないかなあと思う今日この頃です(^^ゞ さあ今回もオーストラリア人講師のご紹介です☆(現在池袋校には多数のオーストラリア人講師が在籍しています。)日本人にもいろいろな人がいるように、同じオーストラリア人でも個性は様々です! ★Alex from AUS(オーストラリア) 【勤務しているスクール】 池袋校・新宿西口校・新宿南口校 【趣味】 スノーボード、旅行、激辛料理 【Alexのこんなところが魅力☆】 Alexは池袋校の講師の中でもダントツ個性派で癒し系の先生です。    いつもニコニコしていて出勤時には「おはようございます」と日本語も日常会話はナチュラルに話せます。話し方もゆっくりで優しいので生徒さんもAlexのレッスンをリラックスして受けています。そんなAlexですが、上記の趣味以外に柔術もやっているので、その温厚な性格からは想像がつかずビックリです! 「強い人は優しい」とも言うので、Alexはそんなタイプかもしれませんね。 Alexのレッスンの進め方はほかの先生とはちょっと違う、オリジナリティー溢れたものです☆レッスンの始めには前回の内容の復習をしてくれたり、わからない単語、フレーズ、文法の使い方をイラストを加えて説明。レッスンのまとめとして、その日のNew Wordをクイズ形式でおさらいし、内容をまとめた物を最後にプリントアウトしてくれます。プリンター(本人いわく2キロほど)は、なんと家から毎回持参しています! 生徒さんに楽しく学んでいただき、家に帰ってからも復習できるようにというAlexならではのこだわりと心遣いですね♪ Alexは言語学の修士課程を修了しています。教えることが大好きなのとプロ意識が非常に高く、再度大学に戻ってまで修士を取ることに繋がったのかもしれません。 Alex T(アレックス) ほのぼのAlexは月曜日…新宿西口校、木曜日…池袋校、土曜日…新宿南口校の出勤となります! Have a great day!