夏は渋谷で英会話!【イングリッシュビレッジ渋谷校】
2025.08.18
Hi, everyone! How are you doing?
みなさま、こんにちは!イングリッシュビレッジのRienaです。今回は、イングリッシュビレッジ渋谷校の魅力をたっぷりとお伝えしたいと思います。
暑さ真っただ中ですが、みなさま夏のご予定はいかがですか?夏休みをとって避暑地でバカンスできるかたも、いつもと変わらず忙しい方も、お家でダラダラが大好きな方も(わたしはこれ)、最近人と話していますか~?
予定がない日に一人で過ごしていると、まるっと一日誰とも話してない!なんてことたまにありませんか?(わたしはあります!)リモートでお仕事される方も最近はすごく増えていて、オンラインでは人と話すけど、直接人に会って話す機会が少ない・・というお声もよく耳にします。そんなときにはぜひ!夏休み気分で英会話、おすすめです。
イングリッシュビレッジは東京都内と横浜に全部で9校舎あります。日中の暑さしのぎに涼しいスクールでクールダウン+ネイティブ講師との英会話でつかの間の夏休み気分を過ごしてみるのはいかがでしょうか。
それでは、さっそく渋谷エリアの英会話の魅力について書かせていただきます!
【イングリッシュビレッジ渋谷校】ってどんなところ?
イングリッシュビレッジはすべて駅チカなのが特徴ですが、渋谷校はビルの6Fで新しくできたサクラステージがよく見えます。サクラステージは、駅直結の複合施設なのでカフェやレストランでリラックスしたり、お買い物したり・・その前後にふらっと英会話に来られる距離です。
スクールはとってもアットホームな雰囲気で、講師も受講生のみなさまも元気で明るい方がたくさん!年代もとても幅広く、学生さん~定年退職された方まで英字新聞などご自身のレッスンで学びたい教材を持ってきてくださる方もいらっしゃいます。
そしてなんといっても、渋谷校の魅力は講師・受講生みなさんのバックグラウンドの豊富さ!都心の場所柄、クリエイティブなことをされている方が多くいらっしゃいます。受付で話しているだけでも、≪もっとお話しききたい!≫とおもうほど。英語も自分のライフスタイルを豊かにするためのツールとして学ばれている方が多いのが印象的です。
渋谷校に通っているのはどんな人・・?
イングリッシュビレッジに通ってくださっている受講生のかたたちって、どんな人たちなんだろう・・??私でも大丈夫?と不安になって一歩踏み出せないかた、いらっしゃいませんか。
通ってくださる受講生のバラエティーの豊かさもイングリッシュビレッジのなかではダントツなのが渋谷校にいて楽しいところです。
なかなか受講生の方たち同士でお話する機会はないかと思いますので、こちらで5選紹介させていただきます!
1.中学、高校~学生さんはかならず毎日いらっしゃいます。学校がお休みの土日にもとても楽しそうに通ってくださっています。【留学したい!】、【英語を専攻している】、【旅行にいきたい!】、モチベーションもひとそれぞれですが、レッスンでは最近の学校やあそびでの話を講師とおしゃべりしてから、テキストに入る方が多いです。
2.デザイン・アート・クリエイティブなお仕事をされている方。お洋服や家具のデザインやパタンナーさん、【海外に買い付けにいく予定が急遽はいって・・】といった方もよくお見掛けします。自分で選んだり、デザインしたり、と主体性が必要となってくることも多いので、レッスンでもレベルに合わせて、なるべく自分の言葉で伝えられるように意識していきたいですね。お仕事で英語をお使いのかたは、業種によってよく使う単語やフレーズも出てくると思うので、シチュエーションごとのロールプレイングもレッスンではおすすめです。
3.音楽・舞台関係の方も多く通ってくださっています。【英語の歌詞の発音をきれいにしたい】など、具体的な目標をお持ちの方は、レッスンでも楽譜や歌詞をもってきて集中的にケアできるのも、イングリッシュビレッジのレッスンの特徴です。人前に立って歌ったり、話したり、プレゼンしたり・・どんな場面でも緊張はつきものだからこそ!日々レッスンで少しずつ自然な発音や表現力を身に着けられるようしたいですね。
4.資格取得を目指している方も。趣味や転職、ご自身のステップアップのために、TOEIC,IELTS,MBAなど・・それぞれの目標に合わせて講師がレッスンします。レッスンでは、インタビュー、リスニング、スピーキングの部分を重点的にケアし、文法問題などは、ご自身でやってみてできなかったところ、難しいと感じた部分をレッスンに持ってきて、解決しましょう。
5.外国の人とかかわりのあるお仕事をされている方もとてもたくさんいらっしゃいます。具体的には、外資や貿易関係、海外部署のある会社や日本語学校の先生、外国の人が来るお店で接客されている方、病院の先生、看護師さん、ガイドさん、ネイリストさん・・などなど
他にもたくさんの方々が通ってくださっています。
こんな魅力的な受講生の方たちと同じくらい、講師もとっても楽しくしっかり様々な分野をカバーできるので、レッスンでは英語について不安なこと、聞いてほしいこと、なんでも打ち明けてくださいね。
渋谷で英会話レッスンに通う魅力って・・?
なんといっても、すぐに英語を話せる環境があること!
・1stステップは道案内
渋谷は何年にもわたり工事が行われていて、東京に住んでいる私たちにとっても道がいりくんでいたり、来るたびに違う道ができていたり!行きたい場所と駅から出た出口がまったく真逆!なんてこともありますよね。
無料体験レッスンにきてくださる方とお話しすると、『外国のひとから道を聞かれることが多くて案内できるようになりたくて来ました』という方がけっこういらっしゃいます。
道を聞かれたことがない方も大丈夫。特に駅前にはあきらかに道に迷ってる観光客らしい人たちがいます!
May I help you・・?で話しかけて、渋谷の地理に詳しくなくても一緒にマップで検索して探すだけで、簡単なコミュニケーションもとれて道案内の単語を復習するとってもいい機会になるはずです。
・イベントやパーティーに
渋谷の魅力はまだまだあります!いつでも人であふれていて人との距離が近いのもこのエリアならではの特徴。季節のイベントも渋谷はいつでも賑わっています。8月は盆踊りのイベントもあって、お祭り好きの講師は、浴衣を自分で着て(!)参加しに行っていました。イベントごとでは規模も人数も多いので、盛り上がった勢いでちかくにいる人と話すこともありますよね。
イングリッシュビレッジのレッスンでも、『Hi, what’s up!』 などレッスン導入でよく軽いcatch upやフリートークをすることがあると思います。そんなラフなトークがイベントや飲みの場でも使えます。
英会話上達のポイントは、レッスンに通うとすぐに話せるようになるわけではなく、日々すこしずつでも英語に触れることだとおもいます。渋谷エリアは英語を使えるチャンスにあふれているので、リアルに使って楽しみながら話せるようになる最適な場所です!
気になった方はぜひ、イングリッシュビレッジの無料体験レッスンを受けてみてください。20分間ネイティブ講師と話すと、
≪言いたいことはいっぱいあるのに全部は伝えられなかった!≫や、
≪もっとこの先生と話してみたい!≫と気持ちを伝えてくださる方もたくさんいらっしゃいます。
さいごまでお読みくださりありがとうございました~!また次回のブログで!See you soon!