吉祥寺エリアの英会話ならイングリッシュビレッジへ
2025.10.12
What’s up! みなさんこんにちは!イングリッシュビレッジのRienaです!だんだん涼しくなってきましたね。季節の変わり目で体調など崩されていらっしゃらないでしょうか?
先日、わたしは初めてイングリッシュビレッジ吉祥寺校に行ってきたので、エリアの魅力と大好きな講師たちのことをたっぷり紹介させていただきたいと思います♡
みなさん、イングリッシュビレッジが吉祥寺にもあることはご存じでしたか?実はこのスクール、2回移転しているんです。以前のスクールには何度も行ったことがありましたが、新しいスクールに立つのは今回が初めてだったので、改めてスクールまでのルートも簡単にご紹介します♪初めて吉祥寺校にお越しになる受講生のかたからお電話で場所をきかれることもよくあるので、初めての場所にたどり着くのがニガテなかたはここからチェックしてみてください。✔
☆イングリッシュビレッジ吉祥寺校へのルート
JR・井の頭線をご利用の場合・・
- JRの北口改札をでる
- 交番前の横断歩道をコンビニ(セブンイレブン)があるほうへ渡る
- セブンイレブンを左手にすすみ最初のかどで左にまがる
- ここからはまっすぐ進むだけ!
4ブロックまっすぐ進むと(このときヨドバシカメラの裏側を通過しています)図書館の隣のたてものにイングリッシュビレッジ吉祥寺校があります。
- 水色の噴水があるところを通過して、その隣の赤い十字のマークが屋根についている建物の2階です。
☆吉祥寺エリアで英会話スクールに通う魅力
まずは何といっても、学びやすい環境が整っていること!吉祥寺エリアには中学~大学、専門学校などいろいろな教育機関が点在しています。そしてJRと井の頭線が通っているので他の地域からの学生さんもアクセスしやすいので学生の街としてもとても活気があります。わたしも高校生のときは塾も遊びもすべて吉祥寺だったので、毎日吉祥寺にくりだしていました。
イングリッシュビレッジ吉祥寺校の隣にも図書館があるように、【学びたい!】と思ったらすぐに行動に移せる環境なのは、英語を学ぶにも最適な場所ですよね。また、駅周辺には本屋さんなども充実しているので、気になる参考書を探してみるのもオススメです◎
二つ目のおすすめポイントは、自然を感じられる場所がたくさんあること!人は、リラックスした状態のほうが記憶力は高くなり、新しい情報が脳に定着しやすくなります。英会話レッスンのなかでも新しいことを覚えたいときは、緑や青など視覚的にもリラックスカラーが役に立つので、ぜひブルーのペンなどを活用してみてくださいね。吉祥寺には井の頭公園や自然文化園、動物公園などたくさんの自然と触れ合える施設があります。レッスン前後、時間があるときはゆったりとした場所で予習や復習をしてみるのがとてもおすすめです。
録音したレッスンをききながら自然の中をお散歩するだけでも、とても良い復習になると思います。ぜひ試してみてください♪
そして三つ目の吉祥寺エリアの魅力は、一人時間を楽しむ場所にぴったりなこと!吉祥寺駅周辺はいつも賑わっていますが、一本小道に入るととても静かな場所がたくさんあります。レッスン前後に一息つける場所や、そのままアクティブに映画やショッピングを楽しめる場所など、新しい空間にいっぱい出会えます。英会話を通して、新しい単語や表現、文化に触れたときに、体験通して印象に残っていると【あの時に覚えた単語】というように記憶にも残りやすいと思います。
☆イングリッシュビレッジ吉祥寺校に通っている人ってどんな方たち・・?
無料体験レッスンは気になるけど、イングリッシュビレッジ吉祥寺校にはどんな受講生がいるんだろう・・?と気になっている方いらっしゃいますよね。実際、無料体験レッスンでお会いする方によくご質問をいただくことをこちらに紹介させていただきます。
イングリッシュビレッジ吉祥寺校にはどんな人が通ってるの?
⇒学生さんや吉祥寺近辺に住んでいらっしゃる方、お仕事が吉祥寺エリアの方が多いです。留学やお仕事でいま英語が必要な方ももちろんいらっしゃいますが、趣味や将来のライフステージで英語を使いたいとお考えの方、≪いつか旅行のときに話せるようになりたい!≫と長くコツコツ続けてくださっている方が多いのも吉祥寺校の特徴です。
年齢問わず、おだやかで優しい雰囲気の受講生が多いところも吉祥寺校の素敵なポイントです!
どれくらいのペースで英会話レッスンに通っている?
週1、2回通ってくださる方がおおいです。英語はしっかり継続して続けていくと、耳もどんどん英語の音に慣れて少しずつ表現の幅が広がっていきます。1レッスン(40分間)でビックリするほど会話力が変化するものではないので、3か月・6か月など一定の期間で少しずつ変わっていきます。いま通われている受講生の方からもよくご相談を受けるのですが、なかなか少しずつの上達には自分では気づきにくいものですよね。そこで頼りになるのがイングリッシュビレッジの講師たちです!定期的に通っていただくことで講師も受講生のちょっとした変化に気づきやすいので、もしレッスンに通う中で≪上達してるのかな・・≫と不安になったときは、受付スタッフやいつも受けている講師に直接聞いてみてくださいね。
どれくらいで上達するの?
スタートするレベル、通われる頻度によっても上達スピードは変わってくるので一概にはお伝えが難しいですが、まずは【週1,2回のペースで3か月はレッスンに通ってみてください。】もちろん、お仕事やほかのご予定でずっとペースを崩さずに通われるのは大変だと思いますが、ベースを週1回、もしくは2回で続けてみてください。体験レッスンのときに、現在の英語の立ち位置としての目安のレベルがわかるのでそこから課題となるスキルやその伸ばし方をお伝えさせていただいています。教材やサポート資料を使い、不安なことはその都度、受付スタッフや講師と相談しながら進めていきますので、お気軽にお声がけくださいね。
なかなか自分では気づきにくい上達の変化も、講師が見落とさずにキャッチしていますよ!
☆イングリッシュビレッジ吉祥寺校の講師たち
さいごに、吉祥寺校に在籍している講師たちについてです。現在在籍している講師は10名います。出身国はイギリス、アメリカ、南アフリカ、カナダでなかにはオンラインレッスンのみの講師もいますが、みんな英会話講師歴がとても長くて安定感抜群のレッスンをしてくれます。ぜひ全員受けて感想をおしえていただきたいです・・♡平日はバリバリ働いている講師や、モデルやアーティスト活動をしている講師、日本とアメリカ・日本とイギリスなどハーフの講師もいるので不安なかたには日本語でサポートもできます。
ぜひ、体験レッスンでお会いできるのを楽しみにしています♪