英会話無料体験レッスン無料体験レッスン 英会話無料体験レッスン無料体験レッスン

海外旅行と英語【イングリッシュビレッジ】

ブログ

Hi, イングリッシュビレッジのAtsukoです。
気付けば11月後半。衣替えの時間もないまま急に寒くなってしまいましたね。

本日のテーマは海外旅行と英語です。
1週間のお休みをいただき旅行に行ってきました。
約10年ぶりの海外です。いままでは英語が話せる人が一緒だったので全く困ることはなかったのですが、今回は初の1人旅。
ネット社会で便利になっていると思うのですが、渡航まで人を介さないので色々な場面でドキドキしました。
これで成田まで行けるだろうか?航空券はとれているだろうか?
出入国の書類は問題ないだろうか?

Day1

空港に着くと自分でコードを入れ発券。英語表記だったので7年前の私では無理でした。
みんな慣れているのか、その場には沢山の発券機がありましたがスタッフはいませんでした。

乗った飛行機は左右3席ずつ、オーディオや映画もありません。乗客は母国に帰る人達と日本からは留学に行くような、一人の人が多かったです。機内では瞬間英作文を一生懸命読んでいる方がいました。
私は朝が早かったので機内では半分ぐらい寝ていました💦

と、到着まではスムーズにいったのですが、その後の宿泊先までのタクシーでトラブルが・・

巷で話題のGrabというアプリを入れていきいざ使用すると、5分程でドライバーさんがみつかりました。
「着いたよ。」とメッセージが入ったけど、車が来ない。ターミナル2と言われ近くにいた空港の方に聞くと、エレベーターで2階にあがり反対側だと言われ、教わったとおりエレベーターで2階へ。そこでまた立っていた空港の方に聞くと今度は1階だと言われ。また1階に戻り。そこでも一般タクシーの呼び込みの方2名に声をかけられたけど、ごめんなさーいとすり抜け。
再度待っているドライバーさんから「I’m here」とメッセージが入ったけど「どこですか?」という状態。
仕方なく、図々しくも空港の女性スタッフに声をかけ、電話でドライバーさんと話してもらえないかとお願いし、ようやくドライバーさんと合流できました。

ごめんなさい、と本当にお待たせして申し訳ない気持ちで謝ると笑顔でスーツケースをトランクに入れてくれました。
少し話しかけてみたけど、英語はわからなかったようで結局30分無言でナビと外の景色をみていました。

Excuse me?
Where is the Terminal 2?
How do I get to Tarminal2?

そして宿泊先に到着。渡されたカギで入ると窓があり、両側が2センチずつぐらい開いていたのですが自分の力で閉めることができませんでした。スタッフを呼んで閉めていただきました。

これでやっとくつろげる!と思った瞬間、今後は目の前の壁をトカゲが通り過ぎました。怖すぎる・・・
動かないでその辺にいてくれることを願いながらまたスタッフのところに行き部屋に来てもらいました。その時みつからなくて、「また出てきたら呼んで」なんて軽く言われ、でも室内電話ではなく直接呼びに行かなくてはいけない状況に不安に思ったその時、トカゲが飛び出してきました。男性スタッフは素手でやさしく捕まえ部屋を出ていきました。

There was a lizard in my room. Could you come to my room and catch it?

 

Day2

昨日は問題なかったのに、シャワーを浴びたらお湯がでない・・・
もう濡れてしまったし、日本のように真水ではないからなんとか大丈夫。
翌日スタッフにお願いし調整していただきました。

 

Day3

朝4時、暑くて目が覚める。みるとエアコンが止まっていて、室内の電気をつけるも反応がありませんでした。ドアの下から廊下の灯りはみえるので、私の部屋だけ???

またまたスタッフのところに事情を説明にいきブレーカーをみていただきました。

It’s too hot in my room. The AC was off. I tried to turn it on but it didn’t work and the light does not turn on either. I think only my room has a power outage.

 

 

海外旅行でのハプニング、今まではなかったけど今回は色々なことに遭遇。
パーフェクトな英語ではないけど、慌てず伝えることができました。翻訳機で伝えられるのかもしれないけど、でも私は自分で伝えられて良かったです。

色々あったおかげで、その男性スタッフとはすごく沢山お話できましたし、帰国時も外までスーツケースを運ぶのを手伝ってくれてGrabが来るまで一緒に待っていてくれました。
全て今は旅の思い出、笑い話です。

 

ハプニングだけでなく、その他レストランでもメニューの大きさについて確認したり、お土産の賞味期限を確認したり、欲しいものが見つからずお店の方に聞いたり。
ちょっとの会話のスタートから色々な方に親切にしていただき沢山の経験ができました。

 

英語が全くわからず、オドオドしていた自分を思い出すと、なんとゆとりがあったことか。
せめて自分の必要なことを伝える力だけはつけておくとパニックにならずにすむと思います。
わからなかったら聞けばいいや、その精神です。
そして日本に来て困っている外国人の方をみかけたら完璧な英語でなくても是非サポートをしてあげてください。

 

イングリッシュビレッジはシチュエーションに合わせた英語学習も可能です。
空港についたら、タクシー乗り場はどこですか?ってなんて聞くんだろう?
SIMカード、どこで手に入るんだろう?

シドニーに旅行に行ったら、食べるべきものは何?お土産は何がいいかな?
ホストファミリーに日本のお土産を買っていきたいんだけど何がいいと思う?

そんなナチュラルな会話もイングリッシュビレッジではよくおこなわれています。時には英語だけでなくガイドのように色々教えてくれる講師達。

 

無料体験レッスンも随時おこなっております。
次回の旅行をより楽しみたい方、旅の失敗談を講師とシェアしたい方。
一緒にイングリッシュビレッジで学びましょう!

 

Have a great day.
Atsuko

 

#海外旅行#旅行先でのトラブル#空港#英語

先生との20分間のインタビュー形式のレッスンでは、先生が生徒様のレベルに応じて質問やスピードを変えてくれるので初心者から上級者まで幅広く対応いたします。
イングリッシュビレッジならではのカフェ英会話のようなアットホームでリラックスした雰囲気の無料体験レッスンに一度いらしてみませんか?

無料体験レッスン随時受付中!