言語スキルアップの秘訣【イングリッシュビレッジ】
2025.05.18
Hi、 イングリッシュビレッジファミリーの皆さん!Manaです。無料体験レッスンにご来校の方も、「英語って続けることに意味あるよね〜」とよく言われます。やはり言語習得は、楽しんで続けるからこそ身につくと私も感じています。
最近、私は以前トライしてみたスウェーデン語に再挑戦しているのですが、その中で言語を楽しんで学ぶということについて、気づいた点についてご紹介したいと思います。
スウェーデン語は、20年前に一度諦めた言語でもあるのですが、2年前にある長時間かけてスウェーデン語を学ぼうと試みるもギブアップ。でも、やはり普通に話せるようになりたいという気持ちが強くなり、現在は真剣にスウェーデン語を学んでいます。その中で、新しい言語を学ぶという事を必要以上に難しく考えず、しっかりとアウトプットしていく事が楽しく継続して学んでいく事の秘訣だなと改めて感じました。
スウェーデン語を学ぶようになり、英会話を学び始めた頃の気持ちも蘇ってきました。やはり新しい言語を学ぶのはワクワクすることですよね。ただ勿論、そこには苦労する事もあります。言語学習は日々その言語に触れて継続的に学習をする事が大事ですが、疲れている時や忙しい時に学習習慣を維持する事が難しい時もありますよね。
スウェーデン語の勉強は英会話スクールのようにスウェーデン語の学校を見つけるのが難しい為、アプリやYouTubeなどで単語や文法を楽しみながら学習しています。あと東京には結構スウェーデン人がワーキングホリデーや大学への留学で長年在住している方達もいるので、話す機会はあります。やはり実際に話すことで自身の学ぶべきポイントも見えてくるし新しい言語を話している楽しさを感じる事も出来ます。だからこそ、言語学習を効果的に続けるにはアプトプットがとても大切なのです。
英語以外の言語を学び始めてから、英会話を学び始めた頃の初心に戻ることもできました。そんな今だからこそイングリッシュビレッジ受講生様や英語を学ばれようとされている方々をリードできるようになれたらと思っています。
英語に限らず言語学習はアウトプットを通して楽しんで継続していく事が重要です。イングリッシュビレッジの講師・スタッフは、それぞれ経験豊富なので継続していくご相談などありましたら是非ともお声がけくださいませ。英会話レッスンを最近受講していないなという受講生様達は、レッスンご予約をポチっとしてみてください。
心より愛を込めて
Loads of love,
Mana