英会話無料体験レッスン無料体験レッスン 英会話無料体験レッスン無料体験レッスン

英語講師になるまで ~Shohei~

ブログ

イングリッシュビレッジのグループ校、24/7 English で講師をしているShoheiです。

私は日本生まれ、日本育ちですが、現在はありがたいことにバイリンガル講師として24/7 Englishでレッスンを提供させていただいております。イングリッシュビレッジではSNS向けの素材を撮るために各スクールを訪問して講師と調整をしながらビデオ制作もしています。(Instagram: @englishvillagetokyo)

今回は私がどのように英語と向き合い、上達できたかをお伝えいたします。

・なぜ英語を学ぼうと思ったのか

親が元々英語好きで、幼少期から字幕の映画を見たり、アンパンマンよりかはディスニー(しかも字幕)という少し変わった家庭で育ちました(笑)

母親は洋画一筋だったのですが、私は5才の時にマイケルジャクソンにハマってしまい、そこからずっと洋楽マニアな状態です。

小さい頃から英語が身の回りにある状況だったので、中学で初めて教科として勉強し始めたときもあまり抵抗はありませんでした。中学の後半ぐらいから始めた英検対策などの効果もあって高校で一気に英語の成績が伸び、他の洋楽アーティストなどもたくさん聞くようになったことがきっかけで漠然と英語を話したいと思うようになり、大学は英語学科へ進学しました。

 

・今までにやってきた英語勉強法

始めの勉強としてはいたって平凡で、普通の義務教育から受験英語、英検対策が始まりでした。

大学に入ってから初めて会話練習をしましたが、全く話せなくてプライドがズタズタになったのを覚えています。高校では英語の成績だけは学年ではトップクラスだったので、自分的には「できる方」だったのですが、大学入学当初のスピーキングは今思うと幼児レベルでした(笑)

ただ話すのは苦手でしたが、ネイティブ講師が言っていることはほぼ100%理解できていました。そして実際会話の練習をすると、割と短期間で問題なく意思疎通が取れるようになるまでになりました。それは幼い頃から生の英語を聞いていたことと、受験勉強での文法基礎が叩き込まれていたことが影響していたと思っています。最近「受験英語は意味がない」という風潮がありますが、純日本人かつ大人になってから英語を始める人は最低限の文法事項の理解は必須だと思います。

その上で文字で読む英語だけでなく、実際にネイティブの人達が英語でコミュニケーションを取っている様子をよく観察してみることで、ボディーランゲージなども含めた「英語で話すってこんな感じ」という最終ゴールに繋がりやすいと思います。英語で発話をするために、観察をして真似をしてみることが私にとっての一番の近道でした。

・一番効果があったと思うこと

先に「観察をして真似をする」と述べましたが、それができるように実際に私が行ったことは、自分の身の回りの環境を全て英語関連のものにするということでした。そうすることで触れるもの全てのことから自動的に英語を学べるようになり、英語で考える癖がつきました。具体的には家に帰っても日本のテレビは見ない、映画はもちろん字幕、音楽も洋楽、そして携帯の設定も英語ということを徹底していました。唯一、本を読むことは日本語でも英語でも苦手でやってなかったのですが、モチベーションが下がるようなことを無理してやろうとするよりも、継続できる方を選んで今は正解だったと思っています。細かい積み重ねではあったと思いますが、日本にいながら海外で生活しているような環境を生み出せたことが今の英語思考と流暢さに役立ちました。

 

・英語が話せることのメリット、良かったと思うことなど

20代前半で始めてアメリカ人の親友ができたときに、英語でコミュニケーションする自分がより自然体でいられることに気づきました。英語圏の文化には建前があまりないので、始めて自己表現が上手くいったような感覚を覚えました。控えめな性格だった私にとって、英語を話すことが社交的になる大きな助けとなりました。

そこから英語の自我と言うものが芽生え始め、現在では英語の自分と日本語の自分は別の人格のような気さえしています。日本語を英語のように話したら失礼な気がしたり、英語を日本語のように話したら控えめすぎると感じることもあります。この2つの言語の特性の違いを生かしながら、様々な国やタイプの人との交流を楽しめることになったことが私にとっては大きな喜びです。

この喜びがもっと多くの人に伝わるといいなと思い、今の英会話講師の道を選びました。

・生徒の皆さまにアドバイスや伝えたいこと

私の場合は、英語の知識があっても話すための殻を破ることに苦労しました。大学在学中はネイティブの先生と話す時はいつもドキドキでしたし、せっかくネイティブの留学生などと話す機会があっても相手が少し日本語ができたりするとそこに甘えていたものです。

しかし、いつまでも話さないでいることは自動車教習所に通っているのに学科の勉強しかせず、いつまでも路上練習に出ないのと同じことです。それではいつまでたっても運転は上達しません。特に英検2級やTOEIC 600~700点ぐらいある方は会話の実践練習が英語力UPの必須項目です!

控えめだった私も勇気を出して英語を話しめたからこそ英語を教えて生活していますし、実は数年前にアメリカ人のパートナーにも恵まれました。

私自身あまり1つのことを継続し続けるのは得意ではありません。でも英語だけは長く続いていて、今は大学入学時には絶対に見えなかった景色を見ています。英語の上達は費やした時間に比例するとつくづく感じています。

今英語を継続して勉強している方やこれから始める方にとって、毎日の学習を通して英語が人生の大切な一部となりますことを願っております!

先生との20分間のインタビュー形式のレッスンでは、先生が生徒様のレベルに応じて質問やスピードを変えてくれるので初心者から上級者まで幅広く対応いたします。
イングリッシュビレッジならではのカフェ英会話のようなアットホームでリラックスした雰囲気の無料体験レッスンに一度いらしてみませんか?

無料体験レッスン随時受付中!