英会話無料体験レッスン無料体験レッスン 英会話無料体験レッスン無料体験レッスン

英語学習のモチベーションの保ち方【イングリッシュビレッジ】

ブログ

Hi, イングリッシュビレッジの横浜校のAtsukoです。

プリズン・ブレイク、私のブログを参考にみていただいた方がいまして、ブログを読んでいただけて嬉しいです!

ここ最近ですが留学を検討する20代後半の方が多く、留学やワーホリについてや学習方法についてご相談などを受けることがありました。若い世代の方達と話しをすることによって改めて学習意欲がわいている今日この頃です。

20代後半になると仕事にも慣れてきて、少し経済的な面でも自分で自由に使えるお金ができる頃。英語の学習を始めてもっとスキルをあげるために、世界を知るためにワーホリや留学に行ってみたいな、また学生のうちはコロナで諦めた留学、やっぱり行ける時に行っておきたい!そういう方が多いです。ただ、費用もかかりますし、今のキャリアを手放すことにもなる。悩みどころですよね。

少し先輩の私から言えることですが
少しでも行きたい、行ける可能性があるのなら是非海外生活を送ってみてほしいです。
英語のスキルアップだけでなく、色々な考えや様々な環境の人との出会いはこれからの人生の大きな財産になるからです。

諸事情からどうしても留学やワーホリが難しい方。英語の勉強は国内でもできます。またイングリッシュビレッジにはどこでもプランという全校に通えるコースもあるので、70名以上の外国人講師と話すことができるんです。色々な国からの講師や面白いバックグラウンドをもった講師も沢山いますので、自分の好きなことや話したいことをおもいっきりフリートークで話すことができるのもイングリッシュビレッジの魅力です。

 

ただ、語学の勉強って上達が目にみえない分継続や継続するためのモチベーションを保つのが難しいですよね。今日はそんなモチベーションを保つ方法をいくつかご紹介したいと思います。

 

① 習慣にしてしまう

フォットネスインストラクターの経験をもつ講師が言っていました。
ジムにしても習い事にしても、継続って難しいしモチベーションがすごくある人でも最初の3ヶ月ぐらい。だから、歯磨きのようになど、やらないと気持ち悪い状況を作るといいよとのことでした。

とはいえ、しっかり学習するぞと机に向かおうと思うと家族がいたり仕事が不規則で難しい方も多いと思います。
ガッツリ時間がとれなくても大丈夫。隙間時間を使うのも有効です。

・通勤時間を利用して動画で英語にふれる
・昼休みにアプリなどで単語学習
・インスタ投稿を英語にしてみる
・お風呂の中で今日あった出来事などを独り言英語でブツブツ言ってみる
・英語の書籍・新聞や文章を寝る前の携帯をさわる時間を少し読書の時間にしてみる

 

② 英会話スクールに通う

週に1回レッスンを受けることも継続の第一歩です。監視がないと楽な方に逃げてしまうという方は、毎日簡単な日記を書いて毎週チェックしてもらうのもいいと思います。相性の良い講師をみつけてとにかくその講師に週間報告をしていくことを目的にされてはいかがでしょう。

 

③ 学習仲間を作る

Meetupが有名ですが、同じ目的の仲間が集まる会が開催されています。そんなところで同じ目的の仲間ができるとお互い良い刺激となりますね。またSlowlyという文通アプリなどもあるようです。
実際文通で知り合った友達がいて今度日本にくるから英語を話せるようになりたいと、そんな理由からイングリッシュビレッジでの学習をスタートされた方もいらっしゃるんですよ。

 

情報を得るということは本当に大事なことで、思いがけないところから新しいことや便利なことを知ることができます。
イングリッシュビレッジでは日本人バイリンガル講師による学習相談会もおこなっておりますので、モチベーションの保ち方、継続方法、学習方法などのアドバイスを生かしていただくと今まで1人で抱えていたモヤモヤもスッキリするかもしれません。

まずは小さな目標をクリアすることから一緒に考えてみませんか。

 

私の目標は、バイリンガル講師におすすめいただいたホームスタディ用の教材があるんですが、まずは1週目を年内に終わらせることです。

 

Let’s study English together.
Atsuko

#英語学習#英語話せるようになりたい#継続#モチベーション#留学

先生との20分間のインタビュー形式のレッスンでは、先生が生徒様のレベルに応じて質問やスピードを変えてくれるので初心者から上級者まで幅広く対応いたします。
イングリッシュビレッジならではのカフェ英会話のようなアットホームでリラックスした雰囲気の無料体験レッスンに一度いらしてみませんか?

無料体験レッスン随時受付中!