2019.10.09

銀座4丁目校の講師紹介【アメリカ人講師No.2】

こんにちは!銀座4丁目校のMihoです♪

皆さん英語の個人学習はどのように行っておりますでしょうか??

受付として勤務していると、生徒様から『どんな学習方法が一番喋れるようになりますか?』といったような質問を受ける機会が多々あります。まず当たり前の事を言いますが(笑)英会話力習得の為には“話すこと”をしない限りは伸びません。なので、どこかでよく聞く「聞き流すだけで~」という類の教材は私は信用してません(笑)(※もちろん個人差もあると思いますが)日本で普通に生活していたらなかなか日常的に英語を話す機会を作るのは難しいですよね。なので、スクールに来る以外の時間はひたすら“インプット”の時間に充てましょう!インプットのしかたは人によって様々でいいと思います。

・大好きな海外ドラマをみてセリフを丸覚え

・英字新聞、小説などを読んで興味もある分野のボキャブラリーを増やす

・大好きな海外アーティストの曲を聴きながら歌詞を紙に書いてみる

そしてこれらの方法でインプットしてきたことをスクールでひたすら“アウトプット”するのです!イングリッシュビレッジには決まったレッスンカリキュラムはありません、なので、上記で書いた様な内容をそのままレッスンで使っていいのです。講師に『この曲の歌詞について調べてきたんだけど~』や『この記事について話たいんだけど、、』など、事前学習してきた内容であれば、アウトプットも比較的スムーズにいくはずです。わからなかった単語、文があればその時に聞けばいいのです。このように、語学の習得にはインプットとアウトプットの繰り返しが必須となります。

、、、、と前置きが相当長くなってしまいましたが(笑)本題の講師紹介に入ります(#^.^#)本日は銀座4丁目校で2番目に勤務歴が長い先生をご紹介します。

☆Eric(エリック) from USA(アメリカ)

【勤務スクール】

 銀座4丁目校

【趣味】

映画鑑賞、音楽、アメリカンフットボール

Ericは銀座4丁目校では2番目に勤務歴が長い講師となり、EV歴は現在5年半となります。

日本の企業で翻訳の仕事をしていた経験もあるので、“レッスン中はなるべく日本語を使ってほしくはないけど、日本語もある程度理解してくれていないと不安かも、、、”といった方にはEricはぴったりだと思います!すごく穏やかで優しい雰囲気の講師なので、男性講師と2人きりだと不安だという女性の方も、Ericだとすぐに打ち解けられると自信をもって言えます。実際女性の固定の生徒さんたちも多く抱えています(^_-)-☆エンターテイメント業界に非常に詳しく、海外アーティストの裏話やゴシップ、ディズニー映画が好き!という方はぜひEricとお話ししてみてください!本当に驚くほどなんでも知っています。(笑)

Ericは銀座4丁目校のみの勤務となりますが、金、土曜日以外の週5日勤務しているレギュラー講師ですので、予約も取っていただきやすいかと思います。

『Eric先生のレッスン受けてみたい!』『楽しそう!』と思って下さった皆さん、下のリンクをタッチ・クリックするとEricについてもっと知ることができます。今すぐチェックしてみましょう!

Eric(エリック)

さて!今回は銀座4丁目校のアメリカ人講師、Ericをご紹介させて頂きました★いかがだったでしょうか!!?是非、イングリッシュビレッジで楽しく!あなたらしく!英語を学びましょう!

次回の“イングリッシュビレッジ 講師紹介”もお楽しみに!

それではAdios!